
最高の出会いが欲しいけど、どのマッチングアプリが良いんだろ…誰かおすすめ教えて!!

マッチングアプリを使って、100人以上と出会ってきた僕が本当におすすめできるマッチングアプリをランキング形式で紹介するよ!
【悪用厳禁】おすすめのマッチングアプリ3つを徹底比較してランキングにしてみた!

中々周りに良い人がいないからマッチングアプリ使ってみたい…だけど本当に出会えるのか分からないし不安…なんて考えてるそこのあなた!
今回はマッチングアプリを使って100人以上と出会ってきた僕が、おすすめのマッチングアプリを3つランキング形式で紹介します!
順位をつけるにあたって、以下の点を評価項目にしました
- 登録者数=出会える確率
- 安全性(運営のサポートの質など)
- 自分の体験
選び方も紹介するので、最高の出会いをするための参考にしてみてくださいね!
マッチングアプリで出会うのは恥ずかしくない!

マッチングアプリで出会ってるなんて恥ずかしくて人に言えないなんて思ってませんか?
現在の日本のマッチングアプリ利用者数ってどれくらいいるか知ってますか?
なんと2000万人以上です!!
日本人の5人に1人がマッチングアプリを利用しているんですね。
スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開する日本最大のモバイル専門のマーケティングリサーチ機関であるMMD研究所が公開したレポートによると、30%の人がマッチングアプリを利用した経験があるそうです。
もうマッチングアプリを利用してることが恥ずかしい時代は終わりましたよ!
【メリット】出会いが欲しい人に手早くアプローチできる!

マッチングアプリを利用している人は、出会いが欲しいからマッチングアプリを利用しているんです。
周りにいる異性は、必ず出会いが欲しいってわけではないですよね?
出会いを求めているか分からない人にアタックし続けるのって時間の無駄ですよね。
本当に出会いを求めている人が集まるマッチングアプリなら、効率的に良い人と出会うことができますよ!
しかも、スマホ一つさえあれば同時に何人にでもアプローチすることができるので出会える確率はぐんぐん上がっていきます。
【デメリット】地域によっては利用者が少ない

東京や大阪などの人が多い都市だと、登録者も多いので出会える確率はかなり高いです。
しかし、地方にいくと人口も少なく若い人も少ないので全く出会えません。
一度、地方に行ったときにマッチングアプリを使ってみたのですが、そもそも利用者が少ないうえに、都合が合う人も全然いなかったので出会うことができませんでした。
とは言っても、利用者がいないわけではないので、地方に住んでいる方であれば出会うチャンスは全然ありますよ!
マッチングアプリで身バレすることはないの?

マッチングアプリを使う上で心配する点はやはり「身バレ」ですよね。
ですが、身バレするってことはバレた相手もマッチングアプリを使ってるってことですよね?
なら気にする必要ありませんよね!!
しかも、日本人の5人に1人がマッチングアプリを使ってるのでバレたところで関係ないですよ!
マッチングアプリは複数登録して打率を上げよう!

マッチングアプリは複数登録できるので、何個か登録して打率を上げましょう!
マッチングアプリ毎に登録する目的も異なりますし、単純に露出を増やすことで出会える確率もぐんぐん上がりますよ!
僕も複数のマッチングアプリを使い始めたところ、出会える数が3倍近くに跳ね上がりました。
マッチングアプリおすすめランキングBEST3

登録者数、安全性、自分の体験をもとにランキングを発表します!
第1位・これまでに250,000人以上のカップルが誕生!【Pairs】
Pairsは国内最大級の登録者数を誇るマッチングアプリです。
今までに250,000人以上のカップルが誕生してきました。
有料で提供されていることで、変な目的の人はほとんどいませんし、24時間の投稿監視やサポートが完備されています。
僕は本気で彼女を作りたいときにPairsを利用して、30人以上と出会い、その中で2,3人本気で付き合える彼女を作ることができました。
>>Pairsについて詳しく書いている記事もありますので是非参考にしてください。
料金体系
有料会員(男性会員限定) | 3,590円/月〜 |
プレミアムオプション(男性会員限定) | 2,980円/月〜 |
レディースオプション(女性会員限定) | 2,990円/月〜 |
プライベートモード | 2,560円/月〜 |
Pairsの詳細については別に記事にする予定です!
第2位・facebookを利用して安心安全な出会いを提供!【Omiai】
有料かつ、登録するために公的証明書の提出が必要なので、本気の人以外利用しませんし、安全安心に使えるマッチングアプリです。
24時間体制で不適切な投稿を監視していますし、危ないユーザーは強制退会させられるので、危ない人がはじかれていきます。
なんと女性であればOmiaiは無料で利用できます!
このサービスでも実際に出会いがありました。笑
無料のマッチングアプリだと怪しい人も多いですが、有料だと変な人が少なくなる印象がありますね。
有料会員プラン(男性会員限定)
12ヶ月プラン | 1,950円(税込)/月〜 |
6ヶ月プラン | 1,990円(税込)/月〜 |
3ヶ月プラン | 3,320円(税込)/月〜 |
1ヶ月プラン | 3,980円(税込)/月〜 |
このOmiaiについても、別途記事にしますので少々お待ちください。
第3位・ メンタリストDaigoが監修!心理学を利用したマッチングアプリ【with】
WithはメンタリストDaigoが監修しているマッチングアプリです。
心理学を利用することにより、自分に本当に合う相手が見つかりやすいマッチングアプリです!
他のマッチングアプリと比べて、女性の会員が多く男女比が1:1になっています。
365日24時間常に監視されているため、安心して利用することができます。
僕はこのサービスを利用して、本当に趣味や話が合う女性に多く巡り合うことができました。
料金体系が支払い方法で少し変わるので、詳しくはHPを参考にしてみてください。
マッチングアプリランキング:まとめ
各マッチングアプリ毎に登録している人も、出会い方もかなり違います。
少しでも出会える確率を上げるために、複数のマッチングアプリを利用しましょう!
出会いの形は時代と共に変わってきています。
マッチングアプリを利用して最高の出会いを!!